夢の舞台アメリカで世界に通用する表現力を
ブロードウェイをはじめ、映画や舞台の中心地であるアメリカには、実践的な演劇指導が受けられる名門校が多数存在します。また優秀な講師陣や仲間との出会いを通してスキルが磨かれるだけでなく、業界でのネットワークが広がる貴重な体験が待っています。あなたの個性や才能を世界中に届ける一歩を、アメリカで踏み出しましょう。
アメリカで演劇留学をするにはさまざまな選択肢があります。短期留学から学士・修士を取得できるプログラムまで、何をどのように学びたいのか、また卒業後に目指したい進路に応じて自分に合った選択肢を見つけていきましょう。
Option1
演劇学校・専門学校
アメリカには多くの名門演劇学校が存在します。現役で活躍する一流講師や卒業生から演技指導が受けられるのが特徴で、実践的なトレーニングを受けつつ、業界とのコネクション作りができます。またプログラムの選択肢が豊富で、ワークショップ形式の短期から、準学士・学士を取得できる本格的なものまで自分に合ったプログラムが選べます。
Option2
コミカレ(準学士)・4年制大学(学士)
スキルはもちろん、歴史や理論など学問として演劇を学ぶならコミュニティカレッジ(2年制大学)や4年制大学の選択肢もあります。演技だけでなく、脚本や演出、舞台技術など演劇を総合的に学べます。また副専攻として演劇以外の分野も同時に学べるなど、将来の可能性を広げることができます。
Option3
大学院(修士)
すでに学士を取得している人、演劇の専門性を高めたい人、俳優・演出家・劇作家・演劇講師などぞれぞれの分野のプロとして本格的にキャリアを築いていきたい人は大学院がおすすめです。アメリカの大学院は2~3年で修了でき、大学で演劇を専攻していなかった人も基礎科目から学べます。
ニューヨークで演劇留学をしてみたい、演劇留学に必要な手配を丸っとお任せしたいという方のために、最長12週間の演劇留学パッケージをご用意しています。
空港送迎、滞在先、現地生活オリエンテーション、演劇レッスンなど、演劇留学に必要なサポートがすべて詰まっており、留学初心者でも安心して留学ができます。
アメリカの名門演劇学校のほとんどが、ニューヨークとロサンゼルスにあります。ブロードウェイの本場であるニューヨークと映画の聖地ハリウッドがあるロサンゼルス。それぞれに違った魅力があり、特色を活かした環境で学べます。
New York Film Academy (NYFA) – New Yorkニューヨークフィルムアカデミー ニューヨーク本校
アメリカ最大の撮影機材保有数を誇る、有名な映画製作・映画俳優専門学校です。即戦力となる人材の育成を目指した実践重視のカリキュラムが特徴で、数多くの実習を通して確実にスキルを身に付けられるよう独自設計されています。1年以上の学位プログラムを中心に、1~12週間の短期ワークショップも開催しています。
The American Academy of Dramatic Arts (AADA)アメリカン アカデミー オブ ドラマティック アーツ
約134年の歴史がある伝統的な学校です。現在はニューヨークとロサンゼルスの2都市に校舎があり、それぞれから一流俳優を輩出しています。「プラダを着た悪魔」でも有名なアン・ハサウェイもこちらの卒業生であり、その他にもトニー賞、アカデミー賞、エミー賞受賞者を始め、優れた人材をエンターテイメント業界に数多く輩出しています。
HB Studioエイチビー スタジオ
1945年に俳優のHerbert Berghof(ハーバート・バーコフ)によって設立された演劇学校です。数々の名優を輩出してきた実力校で、卒業生にはゴッドファーザーで知られるアル・パチーノや、大人気ドラマ「Sex and the City」のサラ・ジェシカ・パーカー、シンシア・ニクソンらが名を連ねています。発声や身体の動きなど舞台演劇について総合的に学べるため、現地の生徒はもちろん世界中から才能あふれる生徒が集まっています。
The American Musical and Dramatic Academy (AMDA)アメリカン ミュージカル アンド ドラマティック アカデミー(アムダ)
ハリウッドやブロードウェイで活躍したリチャード・バートンの養父であるフィリップ・H・バートンによって1964年に設立された学校です。アメリカのミュージカル界で一番有名と言っていいほどの実力校で、ミュージカル・ダンス・歌・演技といったパフォーミングアーツを総合的に学べます。卒業生はもちろん、在校生にもブロードウェイミュージカルで活躍している俳優がおり、日本人の方でも本場のミュージカルで活躍できるチャンスがあります。
New York Film Academy (NYFA) – Los Angelesニューヨーク・フィルム・アカデミー・ロサンゼルス校
アメリカで一番といっていいほど有名な映画製作・映画俳優専門学校で、ニューヨーク、ロサンゼルス、マイアミにキャンパスがあります。中でもロサンゼルス校は映画の聖地ハリウッドのユニバーサル・スタジオ内に校舎があり、スタジオ内にある小道具や貸衣装を利用できるなど映画製作を学ぶには最高の環境です。1年以上の学位プログラムを中心に、1~12週間の短期ワークショップも開催しています。
Los Angeles Performing Arts Conservatory (LAPAC)ロサンゼルス・パフォーミング・アート・コンサーバトリー
ロサンゼルスの中心部に位置する演劇・脚本の専門学校です。過去には「Backstage誌」が発表した演劇・映画スクールの全米ベスト8に選ばれた実績もある実力校です。少人数制クラスを徹底しており(ほとんどのクラスが5人以下)ハリウッドで活躍する一流の講師陣からきめ細やかな指導を受けられます。
AMDA College and Conservatory of the Performing Artsアムダ パフォーミングアーツカレッジ
ニューヨークとロサンゼルスにキャンパスがあるパフォーミングアーツの学校で、ロサンゼルス校は映画の聖地ハリウッドにあります。演技や歌、ダンスなどを本格的に学びたいという志がある生徒が多く通っており、ロサンゼルス校では特にダンスのクラスが人気です。2年制と4年制のプログラムがあり、4年制のプログラムを修了すると大学卒業資格(学士)を取得できます。