休学留学

アメリカの大学だからこそできる特別な体験!

アメリカの語学学校やカレッジでは、母国の大学に在籍しながら学べるプログラムが多く開講されています。日本とアメリカは教育制度も異なるため、日本では経験することができないアメリカならではの体験をしていただくこともできます。アメリカ留学センターでは、条件やチャレンジしたいことを伺って、オーダーメイドのあなただけの留学プランを提案しています。

TOP > 休学留学

1. 休学留学とは

アメリカ留学センター1-10
オーダーメイドプランで、チャレンジしたいことに挑戦できる!

休学留学は、日本の大学・専門学校へ在籍しながら海外留学をするプランのことを指します。そのため、留学終了後は日本の学校へ戻ることを前提に留学プランを作成していきます。アメリカは、国内に何千もの語学学校・カレッジなどがあるため、「何を学びたいのか」「将来この経験をどのように生かしていきたいのか」をしっかりと考えてプランニングしていくことがとても重要となります。

2. 休学留学のメリット

  • Merit1

    英語力強化や専門分野の勉強など自由にプランが組める

    休学留学の一番のメリットは、学びたいことを自由にプラン設計できることです。1年間フルに英語力強化を目指すのはもちろん、日本の学部とは関連のない興味のある学部の聴講やアメリカで最先端のプログラムを履修することもできます。都市も自由に選ぶことができるので、自分だけのオリジナルプランで留学を進めることができます。

  • Merit2

    就職前に将来について考えることができる

    大学を卒業して社会人になると、なかなか長期間海外でチャレンジする機会を持つこともできません。社会人になる前に、アメリカ留学で様々なバックグラウンドの方との出会いや経験を通して「将来なにをしたいのか」「どのような仕事に就きたいのか」自分の将来設計について考えるきっかけをもつことができます。

  • Merit3

    留学中に経験したことを就職活動で自分の武器にできる

    休学をしてアメリカ留学に行くことは、しっかりと考えた上で決心することです。日本では経験できない留学経験を就職活動の武器にしていただくこともできます。アメリカ留学センターでは、留学をキャリアアップの武器にしていただけるよう、無料のキャリアサポートを提供しています。留学前にご参加いただくキャリアセミナーでは、帰国後就活をするときに後悔しない留学生活を送るコツ・テクニックを伝授しています。さらにキャリアアドバイザーが1社内定が決まるまでの就職相談を無料で行っているため、就活前の大学生からもとても好評のサポートです。


3. デメリット・注意点

  • Point1

    大学の卒業時期が遅れることもある

    在籍している大学の規定によっては、休学期間中の学年を再度履修しなければいけないこともあります。その場合は、留学期間分卒業の時期が後ろ倒しになることがあります。最近では、休学留学も一般的になっているため、留学を理由とした卒業時期の遅れがデメリットになるケースはかなり少なくなっていますが、職種によってはデメリットになることがあります。事前に在籍している学校へ休学する場合の卒業時期や休学期間の在籍の扱いがどのようになるのかしっかりと確認するようにしましょう。

  • Point2

    休学にあたり日本の大学へも支払う費用が発生することがある

    留学期間中、日本の大学へは通わず休むことになりますが、引き続き籍を置くにあたって休学費用や学費の一部の支払いが必要になることが一般的です。休学にあたって支払いが必要な金額や項目は大学によって大きく異なります。休学留学を検討し始めるタイミングで、どれくらいの費用がかかるのか、在籍している大学へ確認するようにしましょう。

4. 休学留学・認定留学・交換留学の違い

  • 休学留学

休学留学とは、在籍している大学を一時的に休学し、海外の大学や語学学校などで学ぶ留学制度です。学位取得を目的としない短期・中期のプログラムやワーキングホリデーなど組み合わせて留学プランを組んでいくこともできます。柔軟にプランを組んで色々なことにチャレンジしたい方におすすめの留学方法です。


  • 認定留学

大学の認定留学とは、在籍している大学が提携または認定する海外の大学や教育機関に留学し、そこで取得した単位を日本の大学の単位として認めてもらえる制度です。休学する必要がなく、留学期間も卒業要件に含めることができるため、スムーズに卒業を目指せます。語学力の向上や専門分野の学習に加え、異文化理解を深めることが目的とされます。交換留学とは異なり、提携関係のない大学でも認定される場合があり、交換留学より自由度のある留学方法です。


  • 交換留学

大学の交換留学とは、日本の大学と協定を結んでいる海外の大学へ、一定期間留学できる制度です。多くの場合、留学先の授業料は免除され、日本の大学へ通常通り学費を納めることで留学が可能になります。取得した単位は日本の大学の単位として認定されることが多く、休学せずに卒業を目指せます。選考には成績や語学力の基準があり、競争率が高いことも特徴です。現地の学生と同じ環境で学びながら、様々なバックグラウンドの学生と学ぶことができる留学方法です。

5. 休学留学で人気の留学プラン

  • 1

    語学力強化

    語学学校で英語力アップを目指した授業を受ける休学留学で一番人気のプランです。複数都市にキャンパスがある語学学校では、転校をして1回の留学期間で複数都市にて学ぶことができるプログラムを提供していることもあります。世界各国から様々な年齢・バックグラウンドの方が集まるため、より多くの方と交流をしたい方や、自由に過ごしつつ多くのことにチャレンジしたい方におすすめです。

  • 2

    語学+学部聴講

    1ターム(平均16週間)語学力を強化するためのコースで学び、規定の英語力に到達した時点で学部の授業が受けられるプランです。期間も限られているため、大学付属の語学学校または大学の敷地内に語学学校があるオンキャンパス型の学校で多く提供されているプログラムです。

  • 3

    学部聴講

    一定の英語レベル(平均IELTS 6.0)をすでに持っている場合は、語学コースの受講をせずに学部の授業を受けていただくことができます。一部学校では、1ターム(または1セメスター)専門スキルを学ぶプログラムに参加をすると一定期間インターンシップをする経験ができるプログラムもあります。


6. 休学留学におすすめの学校

  • TALK English School San FranciscoTALK サンフランシスコ校

    TALK サンフランシスコ校は、公共交通機関でのアクセスがしやすいフィッシャーマンズワーフ近くに位置しています。TALKは、ボストンやフロリダ・アトランタにも校舎があるため、同じTALK内で転校をして、都市によって雰囲気が異なる様々なアメリカを経験したい方にもおすすめの学校です。