生活情報
電圧
アメリカの電圧は120Vで、日本と同じAタイプの電源プラグになります。日本から電化製品を持っていく場合は、ほとんどそのまま使用できますが、安全のためには変圧器を持っていく方がいいでしょう。
変圧器はアメリカで買うものは大きくかさばるので、日本で買って持って行くのがよい。
電話
市内通話料は州により異なりますが、公衆電話で50セント、家庭の契約電話で25セントぐらいがほとんどで、時間は無制限です。市外通話料は時間ごと換算になりますが、会社などにかける場合はフリーダイヤルがあるのがほとんどです。
日本への国際電話はフォンカードと呼ばれるプリペイドカードがあり、コンビニやスーパーで買うことができます。
タバコ屋で売られているものは意外と安いことが多い。
カードによって接続料がかかったりかからなかったりするので、よく見て買うのがいいでしょう。
携帯電話
携帯電話は日本とは通信システムが違うので、日本の携帯電話はアメリカでは使えません。短・中期滞在者にはプリペイドカード式の携帯電話がおすすめです。
電話本体はその時の特別価格によりかなりの差があり、安いものだと無料のものもあります。
通話料も、カードの額やプランなどにより、大きく異なってきますが、週末無料や深夜無料のものがおすすめです。
インターネット
最近ではケーブルとADSLのブロードバンドが一般化しつつあります。ダイヤルアップでも、こちらの電話は時間無制限なので、日本のように電話代を気にしてインターネットを使うということはありません。
料金は様々ですが、つなぎ放題のプランで20ドルくらいからあります。
郵便
国内のハガキ:23セント国内の封書:37セント
日本へのハガキ・封書:80セント
国際郵便
9・11以来、アメリカは国際郵便に関してかなり厳しく取締りをしています。食料品に関しては特に厳しく、送る際に別のフォームに記入することが必要です。
また、一連のBSE騒動により、牛肉製品(レトルトのカレーなど)は送ることができないと思ったほうがよいでしょう。
喫煙
州により法律が異なりますが、喫煙可能な年齢は18歳からです。レストランやカフェはほぼ全て禁煙のところが多く、室内で喫煙できる場所はバーやクラブなどを除くとごくわずかです。
ワシントン州を例にあげると、車からのタバコのポイ捨ては罰金1025ドル(約12万3千円)が科せられます。
タバコの値段は州やお店によりバラバラで、大都市に行けば行くほど高いと思っていいでしょう。
時には一箱8ドル前後になることがあるので、禁煙するにはいい機会になるかもしれません。
水道水
基本的には水道水は飲まない方がいいでしょう。フィルター付のタンクや浄水器がお手頃な値段で手に入るので、購入することをおすすめします。
もしくは、飲料水のペットボトルをまとめ買いしておくのもいいでしょう。
公衆トイレ
学校を一歩出ると、なかなか公衆トイレを探すのは大変です。ファーストフードやコンビニでは、店員さんに鍵を借りて入るものが多い。
紙があるかを確認して入ることをおすすめします。
買い物アドバイス
洋服
アメリカでの洋服のサイズの表記は日本のものと異なる上、ものによって違ったりするので、初めて買う時には必ず試着し、自分のサイズを何種類か知ることが大切です。一番一般的なもので、00-18(日本のGAPで買い物をしたことのある方ならわかるかもしれませんが)のサイズがあります。
だいたいの目安は、00が日本のXS、0-1がS、2がM、4-6がLといったところです。
下着は日本とサイズがまったく異なるので、試着を必ずしたほうがよいでしょう。
薬
体格の違いなどから、薬は日本人には強すぎる場合があり、風邪薬、胃腸薬、頭痛薬など常備薬は持ってきたほうが安心です。薬は処方箋が必要なものも含めて、日本より安いです。
住まい
住宅は日本に比べて大きいものがほとんどです。日本でマンションといえば3階建てや4階建てが普通ですが、アメリカの大都会をのぞく街では1、2階建てがほとんどです。
アパートはアパートメントと呼び、マンションという言葉は通じないので気をつけましょう。
家賃はやはり都市に行けば行くほど高く、郊外に行けば行くほど安くなります。
-
- Academia Language School
- ASA Institute
- Aspect
- Be Fluent (PrivateLesson)
- Bell Language School
- Berkeley College
- Berlitz – New York
- Bluedata International
- Boston School of Modern Language
- Brandon College
- Brooklyn School of Languages
- Burr and Burton Academy
- CAMBRIDGE SCHOOL
- Campus Education (旧CPLC) – Manhattan
- Center for Global Languages – Valencia Community College
- Central Pacific College (CPC)
- College of English Language – Pacific Beach
- College of English Language – San Diego
- College of English Language – Santa Monica
- Dallas Baptist University (IEP:準備英語コース)
- EC – Los Angeles
- EC – New York
- EF – Boston
- EF – Honolulu
- EF – Los Angeles
- EF – Miami
- EF – New York
- EF – San Francisco
- EF – Santa Barbara
- EF – Seattle (The Evergreen State University)
- ELS – Atlantic City
- ELS – Berkeley
- ELS – Boston Downtown
- ELS – Charlotte
- ELS – Chicago
- ELS – Cincinnati
- ELS – DeKalb
- ELS – Hollywood
- ELS – La Verne
- ELS – Myrtle Beach
- ELS – NY Manhattan
- ELS – NY Riverdale
- ELS – Orlando
- ELS – Philadelphia Camden
- ELS – Rochester
- ELS – San Antonio
- ELS – San Diego
- ELS – San Francisco Downtown
- ELS – San Francisco North Bay
- ELS – Santa Barbara
- ELS – Santa Monica
- ELS – Seattle
- ELS – Silicon Valley
- ELS – Tacoma
- ELS – Teaneck
- ELS – Thousand Oaks
- Embassy English – Boston
- Embassy English – Fort Lauderdale
- Embassy English – Los Angleles
- Embassy English – San Diego
- Embassy English – San Francisco
- English Language Center – Boston
- Eurocentres San Diego
- FLS – Boston Commons
- FLS – Chestnut Hill College
- FLS – Citrus College
- FLS – Las Vegas Institute
- FLS – Saddleback College
- FLS – Saint Peter’s University
- FLS – Tennessee Tech University
- Fulton-Montgomery Community College State University of New York
- GENY
- GEOS Languages Plus – New York
- GEOS Languages Plus – Boston
- GEOS Languages Plus – San Francisco (閉校)
- Global Language Institute
- IES Hillcrest
- Kapiolani Community College
- KAPLAN International Languages – Boston
- KAPLAN International Languages – Boston (Fenway)
- KAPLAN International Languages – Chicago
- KAPLAN International Languages – Los Angeles (Whittier College)
- KAPLAN International Languages – New York (Empire State)
- KAPLAN International Languages – Portland
- KAPLAN International Languages – San Diego
- KAPLAN International Languages – San Francisco
- KAPLAN International Languages – Santa Barbara
- Language Studies International (LSI) – Berkeley (San Francisco)
- Language Studies International (LSI) – Boston
- Language Studies International (LSI) – New York
- Language Studies International (LSI) – San Diego
- Language Systems International (LSI) – Downtown
- Los Angeles Pacific College 校
- Manhattan Language
- Mentor Language Institute – Beverly Hills
- Mentor Language Institute – Hollywood
- Michigan Language Center(MLC)
- Missouri Language Institute
- New York General Consulting(NYGC)
- New York Language Center (NYLC) – Midtown
- OHC New York (Oxford House College)
- Open Hearts Language Academy (OHLA) – Orlando
- Open Hearts Language Academy (OHLA) – Los Angeles
- Open Hearts Language Academy (OHLA) – Miami
- POLY Languages Institute – Los Angeles
- Portland English Language Academy
- Rennert Bilingual – Miami
- Rennert Bilingual – New York
- Schiller International University
- Squaw Valley Academy
- St. Giles International – New York
- Stafford House (現Intrax) – San Diego
- Stafford House (現Intrax) – San Francisco
- Stafford House (現Intrax) – Chicago
- Stafford House – Boston
- The Boston Language Institute
- The Language Company (TLC) – Ada
- The Language Company (TLC) – Orland
- The Language Company (TLC) – Philadelphia
- The Language Company (TLC) – South Bend
- The Language Company (TLC) – Toledo
- The Northwest School – Day Boarding & Intl. Summer Camp/ノースウェストスクール
- The Orme School
- UCLA Extension – American Language Center (ALC) ※閉校
- Universal English Center
- University of Missouri-Kansas city付属語学学校
- University of North Alabama
- University of Texas at San Antonio
- University of Wisconsin STOUT校 – ESL Institute
- Western Michigan University
- ZONI Language Centers – Manhattan
- カリフォルニア大学 サンディエゴ校
- コロンビア大学 American Language Center
- ミシガン州立大学(MSU) イーストランシング